他人のは恥ずかしくないんです。
こんにちは。
福地です。
ジメジメしたお天気ですね。
子供達が作ったこいのぼりは、こんなお天気でも
楽しそうにおよいでいます。
物件調査の為
南風原町役場まで。
出身地の役場へ行くのは
同級生と会えたりで楽しくもあり
なんだか恥ずかしくもあり。
「ふくち~の奥さんさ~~」とか
できれば、知らんふりして通り過ぎたいような(笑)
以前、勤めていた会社(豊見城です)で
上司に
「役場で離婚届の用紙もらってきてくれんか」
と、頼まれたことが。
仕方なく、住民課にて
私 「あの、 離婚届の用紙下さい」
窓口 「お姉さん、こちらへ・・・」
と、隅っこへ誘導された私
窓口 「窓口ははずかしいでしょう。こちらで書き方教えましょう。」
私 「大丈夫です。頼まれものですから」
窓口 「いいから、、いいから」
(絶対、あんたのよね。って顔です」
結局親切な担当者から説明も受けるハメに・上司には教えませんでしたが
遠い思い出話でした。(笑)
南風原町役場でなくて
よかった~
そして、いつも優しい旦那さん。
ありがと~~
関連記事