2009年12月04日
南城市の有名な場所へ
こんにちわ!!
後濵Jrです
今日は社長と同行して、玉城のあるとこへ行ってきました
南城市でも有名なお店があるとこでもあります。









ここには浜辺の茶屋・山辺の茶屋や他、ア-ティストの方、陶芸の方などが住んでます。
今日は初めてゆっくり歩いて回ってみましたが、家の造りも沖縄らしさを残し、自然と調和して、凄い住みやすいところです。コンクリ-トではなく、この辺は木造造りがピッタリな感じな場所。
今日はいつもお世話になっている測量事務所のAさんの紹介を受けて、山辺の茶屋、浜辺の茶屋の経営者の方とお会いすることができ、いろいろな事についてお話することができました
今日はお忙しい中、ほんとにありがとうございました。
またいろんなとこで繋がりがあったり、改めて沖縄の狭さを感じたりする場面も
同じ南城市ということもあり、これからの南城市の発展のためにもいい勉強もできました
紹介してくれたAさん、ありがとうございます
今後ともヨロシクお願い致します!
行かれた方もいらっしゃる方多いと思いますが山辺の茶屋!
オススメです
癒されたい方、都会から離れて静かな場所でご飯食べたい方!
オススメです
来週はイベントもあるそうで、浜辺の茶屋はステ-ジ設定の準備が始まってました
さて今日は週末です!
華金です
忘年会も多いと思いますが、楽しく美味しく飲み、食べましょう!
それではまた明日も頑張りましょう
PS・・・拓陽住宅は今は、自分以外は外出中で、小さいお子さんらが大集合で保育園状態です

後濵Jrです

今日は社長と同行して、玉城のあるとこへ行ってきました

南城市でも有名なお店があるとこでもあります。
ここには浜辺の茶屋・山辺の茶屋や他、ア-ティストの方、陶芸の方などが住んでます。
今日は初めてゆっくり歩いて回ってみましたが、家の造りも沖縄らしさを残し、自然と調和して、凄い住みやすいところです。コンクリ-トではなく、この辺は木造造りがピッタリな感じな場所。
今日はいつもお世話になっている測量事務所のAさんの紹介を受けて、山辺の茶屋、浜辺の茶屋の経営者の方とお会いすることができ、いろいろな事についてお話することができました

またいろんなとこで繋がりがあったり、改めて沖縄の狭さを感じたりする場面も

同じ南城市ということもあり、これからの南城市の発展のためにもいい勉強もできました

紹介してくれたAさん、ありがとうございます

今後ともヨロシクお願い致します!
行かれた方もいらっしゃる方多いと思いますが山辺の茶屋!
オススメです

癒されたい方、都会から離れて静かな場所でご飯食べたい方!
オススメです

来週はイベントもあるそうで、浜辺の茶屋はステ-ジ設定の準備が始まってました

さて今日は週末です!
華金です

忘年会も多いと思いますが、楽しく美味しく飲み、食べましょう!
それではまた明日も頑張りましょう

PS・・・拓陽住宅は今は、自分以外は外出中で、小さいお子さんらが大集合で保育園状態です

Posted by 拓陽住宅 at 17:39│Comments(0)
│社員BLOG