2009年12月13日
羽田空港からアメリカへ
本日2回目の・・・。
後濵Jrです
前職は旅行社にいたので、それに関連して気になるニュ-スが・・・

羽田空港からアメリカへの直行便が実現するらしいです。
日米航空協議で、 航空自由化協定を締結することなどで合意したらしく、日米を結ぶ航 空便は、首都圏では成田空港に限られていますが、来年10月以降 、羽田空港から日米双方が一日4往復ずつ運航できるようになるようです!
ということは、沖縄からアメリカへ行く場合、今までの成田空港利用の場合は、一回、羽田に降りてバスで1時間半かけて移動していましたが、それが羽田から直で飛ぶとなると、その移動時間や移動の際の費用や荷物等の預けの手続き等で便利になるからいいのかもしれませんね
ただ、今度は今まで国際線の日本の顔の成田の立場が・・・。
羽田空港をハブ空港にするとか数か月前、国と千葉県とか関係施設でヒ-トしてたんですが、またヒ-トするんですかね・・・。
ん~個人的には直接関係のある事ではないのですが、なんとなく気になったので
後濵Jrです

前職は旅行社にいたので、それに関連して気になるニュ-スが・・・
羽田空港からアメリカへの直行便が実現するらしいです。
日米航空協議で、 航空自由化協定を締結することなどで合意したらしく、日米を結ぶ航 空便は、首都圏では成田空港に限られていますが、来年10月以降 、羽田空港から日米双方が一日4往復ずつ運航できるようになるようです!
ということは、沖縄からアメリカへ行く場合、今までの成田空港利用の場合は、一回、羽田に降りてバスで1時間半かけて移動していましたが、それが羽田から直で飛ぶとなると、その移動時間や移動の際の費用や荷物等の預けの手続き等で便利になるからいいのかもしれませんね

ただ、今度は今まで国際線の日本の顔の成田の立場が・・・。
羽田空港をハブ空港にするとか数か月前、国と千葉県とか関係施設でヒ-トしてたんですが、またヒ-トするんですかね・・・。
ん~個人的には直接関係のある事ではないのですが、なんとなく気になったので

Posted by 拓陽住宅 at 15:32│Comments(0)
│社員BLOG