2011年06月22日

ガラス村

こんにちは。

福地です。うさぎ


ガラス村


久々に

糸満市福地の琉球ガラス村へ行ってきました。沖縄本島


今度、共同住宅を建築してます

大家さんの希望でシーサーをのせる事になったので

下見見学です。シーサーメス

ガラス村


観光気分でつられてゲットしちゃいました。

ガラス村

素敵な色のブルーですね。



本命は何度眺めても買えずじまいの

「銀河」という宇宙のロマンを思わせる

ガラスのお皿なんですが

あまりの高価なお値段で眺めて・・・ため息をついて

帰ってきました。流れ星


さて、

明日6月23日は慰霊の日です。

糸満市真壁集落では慰霊祭が行われていました。

戦没者のご冥福をお祈りするとともに


戦争のない平和な世の中になります様に

切に願いたいと思います。












同じカテゴリー(社員BLOG)の記事

Posted by 拓陽住宅 at 17:30│Comments(3)社員BLOG
この記事へのコメント
はいさい~。
へ~  ガラス村でシーサーつるんかい?
昨年いったさ~。
琉球ガラスのコップ買ってきた。
沖縄産とベトナム産があって、同じ様だけど、値段が全然違ったよ。
琉球産2ケ買ってきた。
どうでもいい話でした。

では~ bye~~
Posted by 相模 at 2011年06月22日 21:05
おじじ様!

ご無沙汰しております~!

メールで頂いた富士山のステキな写真にいやされていますヨ。

今年は、遊びに来る予定、立ててくださいね。   ふくち
Posted by 拓陽住宅 at 2011年06月23日 16:23
はいさい~。 かわゆい”みゆき”おば~???

あいっ、”おじ~” が抜けてるさ~。

 ”シーサーつるんかい?” ではなく”作るんかい?”やいび~ん。

  なんでかね~

 めーにちあちさぬやー、気つけてや~。

あっ そうだ、後半に行きたいと思っていますが、どうなることやら。

では~ bye~~
Posted by 相模のおじ~ at 2011年06月24日 09:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。